8月末の京都嵯峨野(北嵯峨)田園の好天に恵まれた日の朝の散歩からの紹介です。
大きな地図で見る
「後宇多天皇陵」から西の方面には、直指庵、嵯峨天皇陵があって、
道はまっすぐ通じていませんが愛宕念仏寺があります。
北の方面には、高雄ドライブウェイに面した菖蒲谷池があります。休日にはハイキング客が歩いています。
南西方面には大覚寺、さらに遠くには嵐山渡月橋があります。
南東方面には広沢の池、さらに遠くには太秦映画村、広隆寺があります。
東方面の遠くには仁和寺、龍安寺、金閣寺があります。
この時期の案山子を見るには、広沢の池の西隣の田んぼに行けばよいです。
遠く北には愛宕山が見えます。
In morning of the late summer, I strolled in the rural district of Kyoto Sagano.
There is the scarecrow in the west neighboring rice field of the pond of Hirosawa.