忍者ブログ

京都の四季おすすめ観光旅行(Four seasons in KYOTO)

2010年5月22日から始めました。 一味違う古都京都の旅行、観光案内になれば幸いです。 (I began this blog on May 22, 2010. I want to make it ancient city guidance with the characteristic.)

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

京都東林院梵燈のあかりに親しむ会1(Kyoto Tourin-in Candle light)

「ブログの引越し準備を進めています。
http://kotodayori.blog.fc2.com/
へも、同じ記事を掲載中です。」


毎日新聞 2011年10月12日の記事からです。

「梵燈のあかりに親しむ会:幽玄の世界--右京・東林院 /京都
妙心寺(京都市右京区)の塔頭(たっちゅう)、東林院で、
「梵燈(ぼんとう)のあかりに親しむ会」が開かれている。
枯山水(かれさんすい)の庭が無数の炎で揺らめき、幽玄な雰囲気を演出している。
梵燈は、同院の西川玄房住職が作った筒状の瓦で、
煩悩を消し去る「梵鐘(ぼんしょう)」にちなんで名付けた。
期間中、境内の庭園などで、413本のろうそくに火がともされる。」


今年は、東日本大震災の犠牲者の方々への「追悼」の言葉もありました。

東林院は、沙羅双樹のお寺として有名です。
シーズンの梅雨の季節には、大勢の観光客で賑わいます。

In the gardens of the precincts, fire is turned on of 413 candles.
There were words of "the mourning" to the victims of the East Japan great earthquake disaster.

PR

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

Next:
京都東林院梵燈のあかりに親しむ会2(Kyoto Tourin-in Candle light)
Prev:
お兄ちゃんを倒したぞ 平岡八幡宮で「三役相撲」 (Kyoto HiraokaHachiman Festival)
Page:
Top:
京都の四季おすすめ観光旅行(Four seasons in KYOTO)

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

スポンサードリンク

リンク

カテゴリー

最新コメント

[06/06 NONAME]
[05/19 右京区民]
[12/09 4288]

フリーエリア



にほんブログ村 京都府情報
人気ブログランキング
ブログランキング

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
kotodayori
性別:
男性
自己紹介:
少し自分の時間ができて、永年の念願だった京都の四季の撮影を始めました。(旅行、観光の参考になれば幸いです)
I began the photography of the four seasons of Kyoto that was the heart's desire more before.

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

Designed by 0x85ab.