12月31日の雪の金閣寺の風景です。金閣寺の前から「きぬかけの路」が始まり、石庭で有名な龍安寺を経て、御室の仁和寺まで続いています。地元では観光道路と呼んでいます。 It is the scenery of snowy Kinkaku-ji Temple of December 31. "Kinukakeno-michi" begins in front of Kinkaku-ji Temple and, via the Ryoanji-temple which is famous in a rock garden, follows to Ninna-ji Temple . We call it a 「sightseeing road」 in the hometown.
12月31日の雪の金閣寺の風景です。大晦日の金閣寺は初めてでした。ひっそりとした中で、雪景色を見ることを期待して行ったのですが、観光客で混雑していました。 It is the scenery of snowy Kinkaku-ji Temple of December 31. I hoped that I stood still quietly and watched a snow scene, but was crowded with tourists.
12月31日の雪の金閣寺の風景です。この日の金閣寺近辺の正午の気温は零度以下で道路は凍結していました。自家用車での外出を控えた人が多かったためか、バスが混雑していました。 It is the scenery of snowy Kinkaku-ji Temple of December 31. The temperature of the noon of the Kinkaku-ji Temple neighborhood of this day was lower than zero degree. The road froze up. The bus was crowded with tourists.