2011年4月4日京都御苑近衛邸跡のしだれ桜の満開の様子です。 朝早めに行ったのですが、写真を撮る人は沢山いました。これから京都市内は写真好きには忙しい季節になります。 On April 4, 2011, it is the scenery in full blossom of the cherry tree in Konoe-tei of Kyoto Gyoen. There were a lot of people who took a photograph already in the morning. For an enthusiast photographing Kyoto, it is a busy season from now on.
2011年4月4日京都御苑近衛邸跡のしだれ桜の満開の様子です。 京都御所の春の一般公開日は平成23年4月6日(水)から4月10日(日)までの5日間です。ただ、震災のため、例年に比べて催し物などがないようです。 On April 4, 2011, it is the scenery in full blossom of the cherry tree in Konoe-tei of Kyoto Gyoen. The spring open house of Kyoto Imperial Palace is five days from Wednesday, April 6, 2011 to Sunday, April 10. But, because of an earthquake disaster, an entertainment is not carried out.
2011年4月4日京都御苑近衛邸跡のしだれ桜の満開の様子です。 この日は快晴でした。青空に桜の薄紅色が映えていました。池には青サギがいました。 On April 4, 2011, it is the scenery in full blossom of the cherry tree in Konoe-tei of Kyoto Gyoen. It was clear on that day. The thin crimson of the cherry tree shined in a blue sky. There was a blue heron in the pond.