桜を愛でながら、大沢の池を一周する散策の風景です。 毎年この池端で桜と紅葉を見ていますが、少しずつ何かが違っているように感じます。このブログでも毎年紹介する予定です。 It is the scenery of the walk to go around a pond of Osawa while enjoying a cherry tree. I watch a cherry tree and colored leaves every year in the edge of this pond. I feel that something is different. I am going to introduce it every year here.
2011年5月16日の京都上賀茂大田神社の杜若(かきつばた)の様子です。 彩が鮮やかでした。京都は、紅葉の季節も良いですが、新緑の季節も魅力的ですね。 It is scenery of Iris of Kamigamo, Kyoto Ota Shrine of May 16, 2011. A color was bright. The season of colored leaves is good, too, but is attractive in a season of the fresh green.
2011年5月16日の京都上賀茂大田神社の杜若(かきつばた)の様子です。 youtubeに動画をUploadしたら、アクセスがかなりありました。 It is scenery of Iris of Kamigamo, Kyoto Ota Shrine of May 16, 2011. After contributing an animation to youtube, there was much access.